吹田市立高齢者いこいの家

吹田市立 高齢者いこいの家・外観
吹田市立 高齢者いこいの家・多目的ホール
吹田市立 高齢者いこいの家・外観
吹田市立 高齢者いこいの家・庭
施設について
施設利用のご案内
講座やイベントのご案内

!高齢者いこいの家からの重要なお知らせ

 

警報が発令された場合の対応について

吹⽥市に暴⾵警報⼜は特別警報が発令された場合は、以下の基準で休館とします。

判断基準 休館とする時間区分
午前7時時点 午前(午前9時〜12時30分)
午前11時時点 午後(午後1時〜午後5時30分)

【例】午前7時時点で暴⾵警報が発令中で午前9時までに警報が解除された場合
  ⇒午前(午前9時~12時30分)までは休館とし、その後開館します。

※施設の使⽤中に上記警報が発令された場合には、その時点で使⽤を中⽌していただきます。
ご了承ください。

 

新着情報

 
   
 

講座・教室・イベント情報

 
講座・教室情報

カモミールの化粧水づくり

開催日時

2025年10月30日 (木) 14:00~15:00

いこいのひろばで収穫したカモミールで化粧水を作ります。

カモミールの化粧水づくり
講座・教室情報

プチかわハンコで私印のポチ袋

開催日時

2025年10月30日 (木) 11:00~12:00

はんこの豆屋さんをお招きし、好きな消しゴムハンコを押して和紙のポチ袋を5枚作ります。
私印のポチ袋を作りませんか。

プチかわハンコで私印のポチ袋
講座・教室情報

吹田ホスピス市民塾とのおしゃべりサロン

開催日時

2025年11月6日 (木) 13:00~14:00

お気軽にご参加ください。

吹田ホスピス市民塾とのおしゃべりサロン
講座・教室情報

岸部ゆったりまち歩き

開催日時

2025年11月6日 (木) 10:00~11:30

歴史にふれながら案内人と約2.5kmを歩きます。

岸部ゆったりまち歩き
講座・教室情報

サツマイモの収穫体験会

開催日時

2025年11月10日 (月) 10:00~11:00

イモほりを体験してみましょう。

サツマイモの収穫体験会
講座・教室情報

季節の折り紙講座  干支・午

開催日時

2025年11月12日 (水) 13:30~15:30

和紙で折り、色紙に貼って仕上げます。

季節の折り紙講座  干支・午